チカチカのゴルフオイオイ話

東京のおばちゃんゴルファーがゴルフにまつわるオイオイな話を綴ります。海も好き。温泉も好き。

ゴルフ -2020女子ゴルフツアー開幕戦

ご挨拶

こんにちは、チカチカです。

2018年にブログを開設し、2年以上がたってしまいました。

2020年、いろんな事がすごい勢いで変わっていく中で、改めてブログを始めてみようと思い立ちました。

コロナの影響で、仕事も、普段の生活もものすごく変わり、閉塞感も感じます。

ちょっとでも笑えるといいな。

そう思って、しばらくは、ゴルフに関するオイオイな話を書いていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2020年の女子プロゴルフ開幕

やっと、女子ゴルフツアーが始まった。

例年、3月の開幕戦からほぼ毎週末、私は女子ゴルフツアーを見るのを楽しみにしていた。

 

2020年は新型コロナウィルス感染拡大の影響でツアーが次々と中止になってしまい、数カ月が経過していた。テレビで試合を見る楽しみもなく、BS日テレのゴルフサバイバルくらいしか見るものがなくなってしまっていた。

 

そんな中、ようやく開幕戦が行われることを知った。

アースモンダミンカップは、毎年カメリアヒルズで開催される大きな大会だ。賞金も高く、出場選手も多い試合。

私は早速、JCOMのチューナーの番組表を表示させ、大体夕方4時くらいの地上波の番組表を見ればよいだろうと土曜日の欄を表示させた。

 

ん??ない。

BSなのか?いや、でも、大きな大会だし、テレビ中継しないなんて有り得ないでしょう。

番組表を翌日、日曜日に変更する。

 

え?ない。

BSもCSも、なかった。

 

ええー?

スマホでGDOオンラインを見る。

テレビ中継の文字が、ない。

 

ネットで検索し、テレビ中継がないことを知った。

そして、YouTubeで4日間インターネット中継することも知った。

 

衝撃だった。

それでいいんだっけ?

これはターニングポイントになるじゃないかって思った。

スポーツ中継をYouTubeだけでやる。それも開幕戦という大きな試合で。

ちょっと前から、LPGAサイドと放送局サイドでもめているというニュースも目にしていたけれど、まさか、開幕戦でテレビ中継しないなんて・・・

 

でも実際に試合が始まってみると、個人的には満足だった。

同時に複数チャンネルを見られる面白さを知る。

家のテレビにはCH1を、ノートパソコンにはCH2を、タブレットにはCH3を、と、同時に複数のチャンネルを流せる。しかもリアルタイムだ。朝7時から終わるまで延々と続いていくのだ。

 

そして、パソコンを見ると画面の横でチャットが盛り上がっている。リアルタイムでコメントがすごい勢いで流れていく。最近よく聞く、友人と同時にコンテンツをみながらチャットで楽しむ、っていうやつか?

おばちゃんには驚きの光景だった。

 

前から、ゴルフのテレビ中継については問題点が指摘されていた。番組オンエアは基本的に録画で、終わり時間を配慮してダイジェスト、ハイライト的な番組構成になっている。プレーオフがあればその分を確保して放送されるので、番組終了時間から逆算すると、この試合にプレーオフがあったかどうかもわかる。

最近ではネットの速報が先に流れるので、オンエア前から誰が優勝したのかわかっていることも多い。それでも形式的な事なのかJLPGAでは試合結果はオンエア後まで更新されない。そんなもやもやしたテレビ放送を、YouTubeはほぼほぼ解決してしまうのだった。

チャンネル数は制限されていないので、カメラの数だけチャンネルを作ることもできてしまう。解説もスタジオ、ラウンド、別々でも一緒でも、どうにでもなる。開始時間が遅れても、影響はない。

実際、今年は悪天候でスタート時間が遅れた日もあったし、最終日は月曜日に延期された。月曜日になった事でチャンネルは1つだけになったが、じゅうぶん楽しめたと思う。

 

そして、試合結果は、久しぶりに渡辺彩香さんが優勝した。前から応援していたので思わずインタビューで私も涙がポロリ。辛かったと思う。飛ばし屋で、力もあるのになかなか勝てなくなって、ここ数年は黄金世代とか若者ばかりがフォーカスされて、きっと大変な努力をしてきたんだと思う。鈴木愛さんとのプレーオフにバーディーで勝利したのもカッコよかった。

 

開幕戦で渋野日向子さんがまさかの予選落ちするというオチも面白かった。一番期待されていた選手だったのに、試合って何が起きるかわからないのだなと思った。

 

早く、観客が試合を直接見られるようになるといいと思う。今年は旅行がてらサントリーレディスオープンをはじめ、いくつかの試合を見に行こうと思っていたのに、全然予定が立たなくなってしまった。無観客でもいいから、試合が開催できるようになってほしいと思う。

 

今年はどんな選手が活躍するんだろう。多様性のあるツアーであってほしい。

またしばらく次の試合まで時間があるけど、次の試合もまた驚きの連続であって欲しい。なんちゃら世代でも、ベテランでも、どこの国の選手でも、みんなが競い合って女子ツアーがもっともっと盛り上がるといいと思う。

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村
© chikachika.tokyo