*当サイトには、アフィリエイト広告が含まれています
こんにちは。
毎年、いや毎シーズン、新しいゴルフウェアを買いたくなってしまいませんか。
気づけばクロゼットの中はゴルフウェアで埋め尽くされ・・・・
何年も着ていない
数回しか着ていない
でも捨てられない・・・・
という事で、今回は買取体験談を。
利用したのは中古ゴルフウェアのstst。
前にも何度か買取してもらった事がある。
今回買取に出した一番の理由は・・・・
太った・・・・・(-_-)
はい、コロナ太りってやつですか。
悲しいかな、年齢を重ねると、一度太ってしまったらなかなか痩せられないという事を知った。
代謝が落ちてるんですね。
10年前にダイエットした時と同じことをしても、
全く変化ナシ。衝撃でした・・・・
というわけで、
手順
- WEBサイトから会員登録を行い、買取申し込み。
住所氏名などを入力し、段ボールが届くのを待つ。
段ボールは通常/大の2種類から選択可能。
- 本人確認書類をアップロードし、振り込み口座を登録
- ゆうぱっくで段ボールが届く
- 段ボール内に説明書類が入っているので内容をよく確認
特に、「買取サービスご利用案内」とかかれたA4タテのぺら1枚に、
- ユーザーID(メールアドレス)
- 閲覧コード(数字)
が記載されている。この閲覧コードによって、査定された商品を確認するので、失くさないように気を付けよう。
- ゆうぱっくで商品を送る
集荷依頼もWEBサイトから出来るようになっている
- 査定完了連絡メールが届くので内容を確認して買取依頼orキャンセルを選択し送信ボタンを押す
WEBサイトが進化していて、買取査定結果を上記「登録ID」と「閲覧コード」を入力してWEBサイトから確認。
1点ずつ、買取かキャンセルか選択できるようになっていた。
- 送信翌日には、買取金額が振り込まれていた。
以上で終了。
ゴルフウェアの査定結果について
出す前に写真を撮らなかったのが失敗だったがご参考までに買い取ってもらったもの
・MasterBunny 半そでポロシャツ 4点
500円~2,000円
・JackBunny 半そでポロシャツ 2点
500円~3,000円
・NewBalance 半そでシャツ 1点
1,200円
・マンシングウェア 半そでポロシャツ 4点
300円~500円
・Zoy 半そでシャツ 1点
500円
・23区ゴルフ 半そでシャツ 1点
2,500円
TSI系のMasterBunnyやJackBunnyは全般的に値段が高め。
JackBunnyで3,000円の値段がついたのは「どらえもん」コラボの黒いシャツだった。
どらえもんコラボ品は全般的に高い値段がついた。他に、MasterBunnyは、古いものでも300円だが値がついた。
やはり、PEARLY GATES/MasterBunny/JackBunnyは一番人気なのか。
マンシングはほぼ300円だった。安いなぁ。。。
ZOYや23区GOLFも、パーリーゲイツと新品価格は変わらないのに、買取価格は1ランク安い気がする。
ブランド物はLuisVuittonが値段が高め?
今回ワタシが査定に出したものはゴルフウェア以外にも使わなくなったブランドのバッグや小物を数点。
LuisVuittonの昔のダミエの名刺入れは8,000円付いた。
値段が安かったのでキャンセルした/値がつかなかったので返却してもらったもの
写真は戻ってきたもの
値段がついたがキャンセルしたもの
・コーチのバッグ 300円
コーチのバッグは300円と査定され、それなら使おうと思ってキャンセルして送り返してもらった。
値がつかなかったのでキャンセルしたもの
・ボッテガヴェネタの長財布(傷あり)
ボッテガヴェネタの長財布は、気に入って3年くらい使っていたものだがかなり汚れていたので致し方ないか。(でも、汚れててもOKって書いてあったから送ってみたんだけどなあ)
・マンシングウェアの長袖シャツ
黒と赤のタータンチェックの長袖シャツも値が付かなかった。数回しか着ていなかったんだが、全体的に白っぽくなっていたので見た目がボロい印象だったか。
ムスコに言わせると、メルカリの方がよいという事なんだけど、1点1点交渉したりされたりという手間がワタシには難しいので、時々まとめて買取を利用している。
何もしないでいても、いつまでも処分できないので、数年に1回まとめての買取をお願いしている。
そうそう、今回発見があったのは、
oakley
10年くらい昔、藤本麻子プロがウェア契約をしていて、シンプルでカッコよく気に入って時々買っていた。
当時、渋谷西武のB館B1Fがゴルフウェア売り場になっていて、oakley、admiral、EA7、VIVA HEARTなどが入っていて時々覗きに行っていたのだが、その後売場がなくなってしまい、oakleyのレディースウェアを殆ど見なくなって残念だなぁと思っていた。
今年、安田祐香プロがoakleyのウェアを着ていて、多少人気が出たのかな。
10年まではいかないけどだいぶ昔のoakleyのパンツに値がついてちょっとびっくり。
というわけで、ものぐさなおばちゃんゴルファーにはまとめて買取依頼もありだと思う。
ではでは。
(本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました)
だいぶスッキリするとまた新たな物欲がぁぁぁぁぁぁ!