チカチカのゴルフオイオイ話

東京のおばちゃんゴルファーがゴルフにまつわるオイオイな話を綴ります。海も好き。温泉も好き。

ヨネックスカントリークラブ(新潟県長岡市) ーラウンド日記

ヨネックスCC

*当サイトには、アフィリエイト広告が含まれています

 

こんにちは。

あっというまに8月に入ってしまいました。

7月に2023年後半に入って早いなぁと言っていたのに、もう8月。

今年の夏はあちこちにゴルフに出かけています。

 

7月に、お初のゴルフ場であるヨネックスカントリーに行ってきました。

今回は、現在新潟在住のゴルフ仲間を東京からみんなで尋ね、1泊2ラウンドするというプラン。

例によってそれぞれ都合があるので、前泊で2泊する人もいたり1ラウンドの人もいたりだった。

ワタシは1泊2ラウンドで初の新潟ゴルフ。

 

ヨネックスカントリークラブ

新潟県長岡市にあるゴルフ場。2023年は違う場所だが、女子プロのトーナメント「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」も開催される難コース。

1996年7月開場。設計は川田太三氏、倉本昌弘プロ監修。

 

交通

東京から行くには、上越新幹線と自動車の組み合わせ。

自動車の場合

北陸自動車道長岡北スマートICより25分(約25㎞)

電車の場合

上越新幹線長岡駅下車。長岡駅からタクシーで40分(片道約8千円)

 

今回は、みんな東京から新幹線で行き、新潟在住の友人が駅まで迎えに来てくれて、ゴルフ場へ向かった。

 

施設・設備

クラブハウス

コース側からみたクラブハウス。右側はレストラン

シンプルで清潔感のあるクラブハウス。

 

売店には岩井姉妹のサイン入りパネルも置いてあった。

ヨネックス所属プロの岩井姉妹

ロッカールーム

ロッカールームは2階で、広い。女子ロッカーの数も多い。

女性用ロッカーは広々


浴室

お風呂もゆったり入れる。

 

練習場

練習場

少し歩いたところに、250y、12打席のドライビングレンジがある。

ここはヨネックスのテクニカルフィッティングスタジオがあって、ヘッドとシャフトのフィッティングが出来るそうだ。

 

ゴルフ場についての詳細は、公式サイトをご確認ください。

ヨネックスカントリークラブ | 新潟県のトーナメント開催コース

 

ラウンド内容

行く前からみんなに「難しいよー」と言われていたので覚悟していた。

そりゃあ、トーナメントコースだし、テレビで見ていても難しそうだったよなあ。

こちらのレディースティーは「オレンジ」で、4,783yとなっている。

距離だけを見ると短いが、実際にラウンドしてみると全く短く思えなかった。

池、バンカー、アップダウン、2段グリーンなど、常に汗かきながらゴルフするような感じだった。

そして、天候は曇り。天気予報は「雨」だったから、レインウェアでのプレーを覚悟していたのに、降られずにすんでラッキーだったと思う。

しかし曇っていると蒸し暑く、熱中症に気をつけなければという感じだった。

 

前半 Inスタート

No.10

この日はINスタートで、No10. Par4 315y 緊張のティーショットは右のラフへ。

セカンドを7Iでフェアウェイに戻し、残り80yをPWで打つも乗らずカラー。パタローチが寄らず2パットのダボスタート。

続くNo11. Par4 255yと短くても、ティーショットは左ラフ、セカンド4Uは届かず、アプローチが短くてグリーン手前。パタローチをダフってそこから3パットの+3。

No.12 Par4はティーショット左OBでダボ。

確かこのホールだと思うが、ティーグラウンドから左手の少し高くなったエリアから、佐渡島が見えると教えてもらった。確かに佐渡島が見えて景色もよかった。

右奥に佐渡島が見える No.12?かも

とにかく試練が続く。その後もダボ時々ボギーと冴えないゴルフが続く。


No.18 Par5 374yと聞くと短くて簡単そうだが、とんでもなかった。セカンド地点からずっと上り。ティーショットとセカンド3Wがうまく打てたのに、残りまだ80y以上あって、100y以上打つつもりでとキャディーさんから言われて8I。なんとか3オンしたものの方向が悪くてそこから3パットのボギー。

ただ、キャディーさんから「女性でパーオンする人は滅多にいませんよ」と褒めてもらった事が唯一の救いだったかも。

前半はパーなし、ボギー3個、ダボ5個、+3が1個で52(18)

難しいコースですぐにダボを打ってしまう典型的なパターンだった。

 

ランチ

カレーライスをいただく。

とても美味しかったが、やはりがっついて食べてしまい写真なし(苦笑)。

せっかくだからとおつまみもいろいろ頂き、お酒を飲んでいる仲間を横目に、ワタシは後半のラウンドが不安だったのでノンアルで我慢。

 

後半 Outスタート

No.1 Par5

No.1 Par5. 後半のスタートは、ティーショットもセカンドもまずますで、ボギー。

ここから後半、ショットが思うように打てて、ティーショットはフェアウェイをキープできたし、リズムよくパーとボギーで進む。

No.7 Par3 108yは、ティーショットを右に打ってしまいバンカーかと不安だったが、2個目のバンカーの左で止まってくれて、ボギーで乗り切る。

No.7 Par3

8ホール終わって+4と、ハーフベストを更新しそうな勢いだった。

パー4個にボギー4個でなんとかここまで来られた。

が、最終ホールに罠が。

No.9 Par4 290y 難ホールとの事。ティーショットはうまく打てたが、セカンドの5Wが、当たりが良すぎてグリーンをオーバー。奥からのアプローチをざっくりして4オン。最後に痛恨のダボ(4オン2パット)を打ってしまった。

後半はパー4個、ボギー4個、ダボ1個で42(14)

TOTAL Out42(14)ー In52(18)ー 94(32)

 

スコアカード

スコアカードはこちら

この日の反省

自分的には、後半頑張って奇跡の100切りだったと思うし納得。

前半のグダグダはあったが、この後半のラウンドはショットもパットも良かったし、最終ホールはダボを打ってしまったがハーフベストタイの42。

ヨネックスのメンバーである新潟在住の友人からも、初めてのヨネックスでこれはすごいと褒めてもらった。

(褒められ慣れてないので照れくさいけど、うれしー!)

初めてのヨネックスカントリーは予想外の良い結果が出てうれしかった。

今までの練習の成果が出たのかとちょっと嬉しくなった。

が、前半と10打も違うのはマネジメントがダメすぎるので、やはりまだまだ修行が必要だと思う。

 

夜はみんなでお疲れ様会をやって、美味しいお魚や日本酒に舌鼓をうって、お腹いっぱい笑いもいっぱい。

なんといっても、新潟県は米どころだし、日本酒もそうだが白いごはんが本当に美味しい。普段は夜炭水化物を控えているワタシも、せっかく新潟に行ったら美味しいお米食べないと!と言われてついつい食べ過ぎ。

 

ちなみに、翌日のホテルでの朝食も洋食を頼んでいたのだが、新潟の友人に

「洋食でも、パンをごはんと味噌汁に変更してもらえばいいよ」と教えてもらい、しっかり変更してもらった。

いやあ本当にごはんが美味しかった。

 

2日目のラウンドのお話はまたいつか報告したい。

名門新潟ゴルフ倶楽部にて、大叩きをしてしまいました。

当然100切り出来ず。

ヨネックスCCで調子に乗っていたおばちゃんは誰だ!と自分を怒りたくなった。

前日とまるで別人、はい、双子の姉は先に帰ってしまいましたとさ。

ああ、ゴルフって本当に難しい。

でも、初の新潟遠征は、雨にも降られずに楽しい旅だった。

また来年も行きたいなあとみんなで言っている。

 

ではでは、今年は本当に暑いので、ラウンド時は熱中症に気を付けましょう!

(当サイトにお越しくださり、スターやブックマーク、コメントなどありがとうございます。大変感謝しております。そして本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました)

 

●ゴルフウェア売るならこれからはこちら

 
●予約はお早めに!

●旅の計画たてよう

 

●インドアで練習に励むなら。

●腰痛対策とスイングの安定にはガードナーゴルフベルト。

 ●短期間で100切り目指すなら

 

 
PVアクセスランキング にほんブログ村
© chikachika.tokyo