ゴルフ関連株式情報
2023年5月編 こんにちは。 世の中がめまぐるしく変わっていく中、アメリカでは金融機関も破綻、世界的な景気後退の可能性も気になる日々。 日本でも、物価高が先行して給与が少しずつ上がっている気配あるものの、少子高齢化も進んで長期的な経済成長が難し…
202301株式投資・株主優待 こんにちは。 このところの物価高、あちこち値上げラッシュで、ちょっと買い物しただけでもあっというまにお金が飛んでいきますよね。 老後2000万円必要だとか、年金はもらえないんじゃないかとか、気になることも沢山あるし、お金…
4901富士フイルムホールディングス(株) こんにちは。 暑いですな。とにかく暑すぎて、昼間外出したくないなぁと思ってしまう。 もう7月下旬になってしまった。 6月は株主総会が目白押し。招集通知書や優待関連の書類が届き、紙の郵便物がやたらと増える時…
こんにちは。 あっというまに6月、梅雨入りしてしまいましたね。 これも先月5月に届いた株主優待のお話がアップできていなかったのでTSIホールディングスの話を。ラウンド記やレッスン記も順次かきまーす。 3608 TSIホールディングス 2021年9月に優待内容を…
2022/05 こんにちは。 AFP(FP2級)でもあるチカチカです。 あっというまに2022年も5月が終わっちゃいますね。年をとると毎日がはやいはやい。 4月から株式市場再編となって、3月決算の企業は5月に決算発表目白押し。 株主優待がらみでは、優待の優等生と言…
2022.04 こんにちは。FPでもあるおばちゃんゴルファーのチカチカです。 2022年も1/4が終わり、4月になりました。時間が経つのが本当に早いですね。 4月4日から、東証再編となり、プライム、スタンダード、グロースの3市場にわかれました。大幅再編と言われ…
2022.01 (株)ビックカメラ こんにちは。FPでもあるおばちゃんゴルファーのチカチカです。 2022年1月もあっという間に終わりますねー。 株式市場は大きく動いていますよね。この先どうなっていくのか見えないところもあり不安ですが、冷静に考えて見極めな…
2022.01 こんにちは。 ファイナンシャルプランナーでもあるチカチカです。 超低金利で経済も低成長のこの日本、少しでもお得にゴルフが出来たりゴルフ関連の買い物が出来たら良いなと思い、時々ゴルフ関連の株主優待銘柄をチェックしています。 今回は、GDO…
2022.01 こんにちは。 ファイナンシャルプランナー(AFP)でもあるおばちゃんゴルファーのチカチカです。 1/4(火)の大発会は、+510.08円の29,301.79円と上げましたね。年末下げていたのでどうなることやらと思っていました。 今年は世の中が明るくなってい…
2021年9月ゴルフ関連株主優待③ こんにちは!AFPでもあるおばちゃんゴルファーチカチカです。 住友生命Vitalityレディス東海クラシックは、西村優菜プロ優勝おめでとうございます。9バーディーで一気にスコア伸ばして-10で優勝しましたね。お見事でした!植竹…
2021年9月 こんにちは!AFPでもあるおばちゃんゴルファーのチカチカです。 緊急事態宣言が長期間に渡って続いておりますが、ワクチン接種がだいぶ進んできましたね。 直近では菅総理が総裁選にでない事で株価上がったりしてますが、先行きが全然見えないし株…
2021.09東急不動産ホールディングス こんにちは。AFPでもあるおばちゃんゴルファーのチカチカです。 9月に入りましたね。天気が悪い日がつづいてます。 8月は結局3回しかゴルフに行かれず、海に行ったり、ワクチン接種のため家でおとなしくしている時間もあ…
(2021/09/09誤植など一部修正しました。記事は2021/03/19終値で書いたものですのでご了承ください) お疲れ様です。ファイナンシャルプランナー歴20年超えのチカチカです。 今日から第4戦が始まるが、国内女子ツアー第3戦、小祝さくらプロが見事逆転優勝。 …
2020.10. (2021年9月16日にレイアウト修正・更新しました) お疲れ様です。 ファイナンシャルプランナー(AFP)でもあるチカチカです。 コロナウィルスの終息はまだまだ先がみえず、不安な日々が続く今日この頃。 世界中で経済が停滞し、リーマンショックの…