2022.05大熱海国際ゴルフクラブ こんにちは。 先日、大熱海国際ゴルフクラブに行ってきました。 昔からの仲間2組での懇親ゴルフ会。 熱海で前泊宴会して、翌日ゴルフというおじさんたちの社員旅行みたいな日程で ちょい懐かしさが。。。笑 大熱海国際ゴルフ…
こんにちは。 昭和の時代に大好きだったレインスプーナー。 それが今シーズンマンシングウェアとコラボ。 これは気になる! ニュースリリースが出てたのでチェック。 マンシングウェア公式サイトはこちら 『Reyn Spooner(レインスプーナー)』コラボレーショ…
こんにちは。 毎年、いや毎シーズン、新しいゴルフウェアを買いたくなってしまいませんか。 気づけばクロゼットの中はゴルフウェアで埋め尽くされ・・・・ 何年も着ていない 数回しか着ていない でも捨てられない・・・・ という事で、今回は買取体験談を。 …
こんにちは。 GWも終わってしまいましたねー。 お天気も変わりやすくて、寒い雨ゴルフになった日もあったのでは。 ワタシは友の会コース含めて連休中3ラウンドでした。 本日はこちらのコースのお話。 PGM石岡ゴルフクラブ 茨城県小見玉市にある1994年開場の…
こんにちは。 仕事とお勉強など用事が重なりちょいご無沙汰しております! 連休楽しんでますか。 久しぶりに制限のないGWとあって、あちこち出掛けるご予定も多いのではないでしょうか。 真夏のような日差しの日があると思えば強風で寒かったりと、気候の変…
こんにちは。 東京都内に大型ゴルフショップオープンも相次いでおりますが、2022年春、百貨店もゴルフ売り場を強化しているようです。 先日、ALPENとXEBIOが大型店オープンした話はよろしければこちら www.chikachika.tokyo 2021年11月に書いた百貨店のゴル…
Lesson in April マスターズ終わりました。 松山英樹プロ、2連覇ならずとも、首を痛めながら最後まで出場したのはすごいと思います。タイガーウッズプロも、歩く姿が痛々しかったけれど、迫力あるプレーでした。最終日の勝負服の「赤」が、今年はついにモッ…
2022.04 こんにちは。 コロナ禍のなか、密にならないスポーツということでゴルフブームが到来しておりますね。4月、新たにショップが開店してニュースになっています。 ALPEN TOKYO(新宿) 旧ヤマダLABI東口館跡地に、2022年4月1日「Alpen TOKYO」をオープ…
The Masters 2022 こんにちは。 2022年のマスターズ始まりましたね! もう毎日寝不足間違いなし。 今週は女子ツアーも富士フイルム・スタジオアリス女子オープン@石坂ゴルフクラブ(埼玉県)が始まり、番組チェックに忙しい。 2021年のマスターズは、ハラハ…
2022.04 こんにちは。FPでもあるおばちゃんゴルファーのチカチカです。 2022年も1/4が終わり、4月になりました。時間が経つのが本当に早いですね。 4月4日から、東証再編となり、プライム、スタンダード、グロースの3市場にわかれました。大幅再編と言われ…
船橋CC こんにちは。 このあいだ船橋カントリーに行ってきましたので本日はそのお話を。 船橋カントリークラブ(千葉県白井市) 千葉県白井市にある、1962年4月開場のゴルフ場。 設計者は富沢誠造氏で、18ホールの林間コース。 こちら、2016年に初めて訪問し…
サザンクロス ゴルフ合宿② ちょい時間あきましたが前回の続きです。 前回の話はよろしかったらこちらを www.chikachika.tokyo 最終日は朝7時より少し前に朝食会場へ。 この日のスタート時間は8時ちょっとだったので、朝食後にのんびりしている時間はないなあ…
春合宿 こんにちは。 ようやく暖かくなり始め、少しずつ春が近づいてゴルフにも良い季節になってまいりましたね。 同時に花粉も飛びまくっていますがみなさま大丈夫でしょうか。 ゴルフ合宿に参加 コロナ禍になって以降合宿は中止になっていて、2年ぶりに開…
2022.03. こんにちは。 女子プロゴルフ開幕戦、西郷真央プロ初優勝おめでとうございます。 女子プロのテレビやネット観戦もまた楽しいですね。 今年もまた新しいスターが出てきそうな気配で、週末の録画も忙しくなりますなー。 季美の森ゴルフクラブ 3月のは…
2022.02 Round4 こんにちは。 2月も終わり3月に入りましたね。 2月はラウンドレッスン1回に、ラウンド1回の計2回。 今回は友の会コースのラウンドでした。 友の会コースは茨城県の某ゴルフ場 このゴルフ場に通い始めてもう5年以上になる。 100切りを目指し…
202202.新君津ベルグリーンカントリークラブ こんにちは。またまた間があいてしまいましたー。 2月はラウンド回数が少なくて、ラウンドレッスンに行った1回と、月末1回の計2回。 1月も1泊2ラウンドだけでした。 というのも年明けからお仕事やお勉強で忙し…
RIZAP GOLF体験談 こんにちは。 日々ドタバタで少し間があいておりますがーー、今回は昔話をすこし。 ゴルフスクールに悩んでいた昔、ライザップゴルフに通っていました。 体験レッスンに行ったという話はよく見かけるけど、女性でガチで通っていたという話…
2022.02 こんにちは。 今さらなんですが、はてなブログとTwitter連携とやらをやってみたのですが、うまく動かなくて調べているうちに時間ばかりがたってしまいまして、記事投稿が遅れておりますー。 初回は普通に連携投稿できたのに、2回目から、ブログにア…
2022.01 (株)ビックカメラ こんにちは。FPでもあるおばちゃんゴルファーのチカチカです。 2022年1月もあっという間に終わりますねー。 株式市場は大きく動いていますよね。この先どうなっていくのか見えないところもあり不安ですが、冷静に考えて見極めな…
2022.01.オールドオーチャードゴルフクラブ こんにちは。 やっと、2022年初ラウンドに行ってきましたので今回はそのレポートを。 オールドオーチャードゴルフクラブ(茨城県東茨城郡) お初のゴルフ場であるオールドオーチャードゴルフクラブ。 オールドオー…
Golf Goods こんばんは。 初めて行くゴルフ場や慣れていないゴルフ場で、ハザードがどこにあるのかわからず困る事がありませんか。 今回は、ラウンドに便利な距離計の買い替えを検討してみました。 現在使っているのはレーザー距離計 今では多くの人が距離計…
2022年 初レッスン こんにちは。 骨年齢78才(泣)、骨折おばちゃんゴルファーのチカチカです。 ホネ強化の薬も毎朝飲んでます。 やっと動けるようになったので、初レッスンに行ってきました。 2021年レッスンで取り組んできたこと 2021年からレッスンで取り…
明治神宮 こんにちは。 骨年齢78才のおばちゃんゴルファーチカチカです。毎朝低脂肪牛乳を飲み始めました。 やっと歩けるようになってきたので、遅ればせながら初詣に行ってきました。 明治神宮 行ったのは明治神宮。昔渋谷区に住んでいたこともあり、長い間…
2022.01 こんにちは。 ファイナンシャルプランナーでもあるチカチカです。 超低金利で経済も低成長のこの日本、少しでもお得にゴルフが出来たりゴルフ関連の買い物が出来たら良いなと思い、時々ゴルフ関連の株主優待銘柄をチェックしています。 今回は、GDO…
2022.01. こんばんは。昼間にアップした記事が何故か表示されないので、もう一度アップしてみます。2個見えていたらすみません。無視してくださいますようお願いします。 =======ここから再送======= こんにちは。 年明けから寒い日が続いてい…
2022.01 こんにちは。 ファイナンシャルプランナー(AFP)でもあるおばちゃんゴルファーのチカチカです。 1/4(火)の大発会は、+510.08円の29,301.79円と上げましたね。年末下げていたのでどうなることやらと思っていました。 今年は世の中が明るくなってい…
2022.01ラウンド小物 こんにちは。 お正月いかがお過ごしでしょうか。 もう初打ちに行かれた方もおおいのでしょうね。羨ましいーー。 ゴルフのラウンド時って、意外に細かいものが沢山要りますよね。 まだラウンドに慣れない時には、ついつい忘れ物してあた…
新年ご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 2022年が明けました。 2020年からのこの2年間は外出することもめっきり少なくなって、あっという間に過ぎて行ったように思います。 今年はもう少し明るい世の中になると良いなぁ。 本年もよろしくお願いい…
2021.12.今年最後のお買い物 こんにちは! 骨年齢78才、おば(あ)ちゃんゴルファーのチカチカです。 (なんか気の利いたフレーズ考え中。ワンピースのブルックの”ホネだけに・・・”みたいなの考えたい) 大晦日、忙しい方もおおいですよね。 骨折を理由にお…
こんにちは! 2021年も残り2日となりました。あっという間に1年が終わりますね。 2021.12の出来事 2021年に健康管理を失敗したこと 2021年は、ぎっくり腰、鼻炎悪化からの耳鼻科手術、そして実は・・・・ 12月に足指骨折してしまい、ゴルフをお休みすること…