ゴルフ
2023年5月編 こんにちは。 世の中がめまぐるしく変わっていく中、アメリカでは金融機関も破綻、世界的な景気後退の可能性も気になる日々。 日本でも、物価高が先行して給与が少しずつ上がっている気配あるものの、少子高齢化も進んで長期的な経済成長が難し…
週刊ダイヤモンド 2023年5月13日号 こんにちは! なんか、これ、毎年この時期の恒例特集号になっていますね。 かれこれ3年連続で、週刊ダイヤモンドの連休明け号はゴルフ特集だった。 ゴルフ雑誌は買ってもすぐに処分してしまうのだが、気になって買った週刊…
宮崎ゴルフ旅 こんにちは! 3月に、初めて宮崎ゴルフ旅に行ってきました。 今回はその1。 宮崎ゴルフ旅の準備 初めての宮崎を心待ちにしていた。 福岡、長崎、熊本には出張・観光・ゴルフに行った事があるのだが、宮崎には行った事がなかった。 今回は、ス…
202301株式投資・株主優待 こんにちは。 このところの物価高、あちこち値上げラッシュで、ちょっと買い物しただけでもあっというまにお金が飛んでいきますよね。 老後2000万円必要だとか、年金はもらえないんじゃないかとか、気になることも沢山あるし、お金…
こんにちは! お正月休みも終わり、そろそろ日常生活が戻ってきましたね。 2022年の振り返りと2023年の目標について考えてみました。 2022年の振り返り 毎年1年早かったなぁーと思うのだが、年をとるにつれ、どんどん早くなっていく。 2022年も新型コロナウ…
GOLF SCORE こんにちは。 ゴルフを一生懸命にやるようになって、気づいたら早や10年以上が経過していた。 ゴルフを始めた(再開した)当初は、数年で上手になれるものと思っていたのに、おばちゃんになってから一生懸命に始めたゴルフは、なかなか上達しない…
こんにちは。 ちょっと時間があいてしまいましたー。 新型コロナウィルス感染爆発中ですね。皆様体調管理は大丈夫でしょうか。 なんと、ワタシ先日濃厚接触者になってしまった。 ウチの父ちゃんが感染してしまい、自宅療養だったので、しばらく引きこもりだ…
夏ゴルフ対策グッズ こんにちは。 6月中に梅雨明けしてしまいましたね。 暑い日が続いて日々ツライですなー。 夏のラウンド、熱中症には本当に気を付けたいですね。 で、もう皆様対策をしているとは思うけど、念のため必需品チェック。 みなさまどうぞ準備万…
こんにちは。 あっというまに6月、梅雨入りしてしまいましたね。 これも先月5月に届いた株主優待のお話がアップできていなかったのでTSIホールディングスの話を。ラウンド記やレッスン記も順次かきまーす。 3608 TSIホールディングス 2021年9月に優待内容を…
2022年も特集 こんにちは。 ここ数週間なんだかんだとドタバタ続きで少しご無沙汰してしまいましたー。 書きかけのままアップするのを忘れていたので本日は5月のお話。 ちょっと前ですが昨年に続き、今年2022年も特集号が発売された週刊ダイヤモンド。 2022…
2022/05 こんにちは。 AFP(FP2級)でもあるチカチカです。 あっというまに2022年も5月が終わっちゃいますね。年をとると毎日がはやいはやい。 4月から株式市場再編となって、3月決算の企業は5月に決算発表目白押し。 株主優待がらみでは、優待の優等生と言…
2022.04 こんにちは。 コロナ禍のなか、密にならないスポーツということでゴルフブームが到来しておりますね。4月、新たにショップが開店してニュースになっています。 ALPEN TOKYO(新宿) 旧ヤマダLABI東口館跡地に、2022年4月1日「Alpen TOKYO」をオープ…
The Masters 2022 こんにちは。 2022年のマスターズ始まりましたね! もう毎日寝不足間違いなし。 今週は女子ツアーも富士フイルム・スタジオアリス女子オープン@石坂ゴルフクラブ(埼玉県)が始まり、番組チェックに忙しい。 2021年のマスターズは、ハラハ…
2022.04 こんにちは。FPでもあるおばちゃんゴルファーのチカチカです。 2022年も1/4が終わり、4月になりました。時間が経つのが本当に早いですね。 4月4日から、東証再編となり、プライム、スタンダード、グロースの3市場にわかれました。大幅再編と言われ…
2022.01 (株)ビックカメラ こんにちは。FPでもあるおばちゃんゴルファーのチカチカです。 2022年1月もあっという間に終わりますねー。 株式市場は大きく動いていますよね。この先どうなっていくのか見えないところもあり不安ですが、冷静に考えて見極めな…
2022.01 こんにちは。 ファイナンシャルプランナーでもあるチカチカです。 超低金利で経済も低成長のこの日本、少しでもお得にゴルフが出来たりゴルフ関連の買い物が出来たら良いなと思い、時々ゴルフ関連の株主優待銘柄をチェックしています。 今回は、GDO…
2022.01 こんにちは。 ファイナンシャルプランナー(AFP)でもあるおばちゃんゴルファーのチカチカです。 1/4(火)の大発会は、+510.08円の29,301.79円と上げましたね。年末下げていたのでどうなることやらと思っていました。 今年は世の中が明るくなってい…
2021年11月 (2022年9月6日に追記しています) こんにちは。11月だというのに暖かい日もあれば、朝急に冷える日もあるので体調管理気を付けたいですね! ゴルフと腰痛 ゴルファーのみなさま、腰、大丈夫ですか? ワタシ40代の時に初めてぎっくり腰になって以…
2021年9月ゴルフ関連株主優待③ こんにちは!AFPでもあるおばちゃんゴルファーチカチカです。 住友生命Vitalityレディス東海クラシックは、西村優菜プロ優勝おめでとうございます。9バーディーで一気にスコア伸ばして-10で優勝しましたね。お見事でした!植竹…
2021年9月 こんにちは!AFPでもあるおばちゃんゴルファーのチカチカです。 緊急事態宣言が長期間に渡って続いておりますが、ワクチン接種がだいぶ進んできましたね。 直近では菅総理が総裁選にでない事で株価上がったりしてますが、先行きが全然見えないし株…
2021.09東急不動産ホールディングス こんにちは。AFPでもあるおばちゃんゴルファーのチカチカです。 9月に入りましたね。天気が悪い日がつづいてます。 8月は結局3回しかゴルフに行かれず、海に行ったり、ワクチン接種のため家でおとなしくしている時間もあ…
2021年8月 国内女子ツアー第38戦CAT Ladies2021、小祝さくらプロ2週連続優勝おめでとうございます。 最終日ラウンド朝からCSテレ朝を見ていて、前半の感じでは稲見萌寧プロ独走かと思いきや、まさかの後半4連続ボギー。16時からの放送を見て驚き。たった数時…
HER MAJESTY COLLECTIONは蜷川実花氏とのコラボ 天候が不安定な日が続いていますね。 大雨による土砂災害など被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。早く日常生活が取り戻せますように。 毎年夏はゴルフよりも海遊びを優先するのだが、去年はコロナで…
NEC軽井沢72ゴルフトーナメントのセカンドラウンドが悪天候で中止になってしまいましたね。 初日のトップ小祝さくらプロ(-8)が2日目どうなるか楽しみにしていたのに残念。初日のこの小祝さくらプロ(-8)、稲見萌寧プロ(-2)、吉田優利プロ(-3)のパーテ…
BEAMSGOLFの大容量ice BAG 暑いですー。 夏のラウンドの必需品、氷嚢は今まで満足するものに巡り合わなかった。 5月に書いた記事(よろしければご参考まで)の時もまだ、氷嚢の良いものが見つかっていなかった。 www.chikachika.tokyo その後いろいろ見てい…
祝・銀メダル 東京2020オリンピックが閉会式をむかえました。女子ゴルフ競技も8月6日に終了しました。途中天候がどうなるのかなと心配でしたが、4日間出来てよかったす。 そしてなによりも、(おくればせながら)やりましたね! 稲見萌寧選手、東京2020オリ…
PING G425MAX (前編からの続き) ウッド系をPINGに買い替えた後、ラウンドに行くと、アイアンがおかしくなってきた。 50代おばちゃんゴルファーの飛距離は? 身長165cm、50代おばちゃんゴルファー、PING G425MAXに変更後の飛距離はこんな感じ。(ラン含んだT…
PING G425MAX 東京オリンピック2020 女子ゴルフ3日目が終わりましたー。 1位 ネリー・コルダ選手 -15 3位T 稲見萌寧選手 -10 7位T 畑岡奈紗選手 -8 20位T 笹生優花選手 -4 と明日が楽しみです。 それにしても暑いですねー。普通に生活していても熱中症には注…
7月の名門ラウンドその2は、茨城ゴルフ倶楽部 西コース。 ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ開催で有名な名門コースで、雰囲気もよく個人的には大好きなゴルフ場No.1かも。 メンバーでも予約するのが大変だそうで、予約開始日は予約の電…
資生堂レディス オープン、トーナメントが4日間から2日間へ短縮となりましたが、試合が成立して良かった。 鈴木愛プロ優勝おめでとうございます。 日曜日は朝からCSテレ朝2を見続けてしまいました。2日間の試合だと誰が優勝するのか最後までわかりませんね…