*当サイトには、アフィリエイト広告が含まれています
こんにちは。
ゴルフを一生懸命にやるようになって、気づいたら早や10年以上が経過していた。
ゴルフを始めた(再開した)当初は、数年で上手になれるものと思っていたのに、おばちゃんになってから一生懸命に始めたゴルフは、なかなか上達しないしすぐに後退してしまうのであった。
思えば、失敗も多く遠回りのゴルフライフだと思う。
ゴルフ始めて1年2年で80台でーす、なんていう方々を横目に、亀さんモードのおばちゃんゴルファーはまだ平均スコア100前後をうろうろしているのである。
当ブログについて
このブログは、おばちゃんになってからゴルフに一生懸命取り組んでいるワタシが、ゴルフ道具、レッスン、ラウンドのこと、カラダづくりなど、楽しくゴルフを続けるためにやっている事とか、過去の失敗談などを書いています。
これからゴルフを始めようかな、と思っていたり、エンジョイゴルファーの方にちょっとでもお役に立てれば幸いです。
-byチカチカ
GDOのスコア管理アプリのデータも溜まってきたので、過去10年分振り返ってみようと思う。
そうそう、10年なんて、あっという間。
どんどん年をとるだけなので、やりたいこと、出来ることはすぐにやった方がよいと思う!
年をとればとるほど、時間がたつのが早くなるのです。
20代<30代<40代<50代(今ここ)<60代(近づいている)
時間の過ぎるのが年々早くなっていき、
カラダは老化してゴルフ上達は遅くなっていくだけ(-_-;)
なので、後で後悔しないように、ね。
この10年間のスコア推移
まずはこちら。
2012年~2022年(2022年は1月から7月まで)のラウンド回数、平均スコア、ベスト&ワーストスコアのグラフは上の通り。
ええと、
10年頑張っても、この程度です(笑)。
いや、泣くところかもしれない。。。( ノД`)シクシク…
正直に言えば、こんなにお金と時間を費やしているのだから、もうちょっと上達していても良いと思うんだけど、現実はそう甘くなかったというのが素直な感想。
平均スコアは、2012年の111.8→2022年7月現在で100.8。
ラウンド回数は平均で年40回くらいかな。
本当は多くの方が取得しているハンディキャップの推移をみるのが一番正確という事もわかってはいるのだが、ワタシは会員権も持っていないただのエンジョイゴルファー。楽天のアプリに一時期登録していたことがあるのだが、その時で26くらいだったように思う。(まだハンディキャップ取得はハードルが高いなあと思っている。)
平均スコアに一番影響しているのはゴルフスクール(コーチ)選び
今の時代、YouTubeやスイング動画を撮影しながら、自己流で上達できる方も多いのではないかと思う。しかし、ワタシは混乱するばかりで、自己流では難しかったので、ずっとレッスンに通っている。
ワタシにとって重要だったのは、いかに自分にあうスクール(コーチ)を見つけられるか?だったと思う。この10年を振り返ると、スクール選びは本当に苦労してきた。
自分にとって信頼できるわかりやすいコーチと出会えた時に平均スコアが良くなっていると思う。
ゴルフスクールについて以前書いた記事はよろしかったらこちらを
1回目は2015年~2016年 平均110.1→104.2
2015年の冬にRIZAPがGOLFスクールを始めることを知り、入会。この時のコーチが良くて、集中2か月以降フォローアップコースも続けたのだが、コーチが転勤になり、以降のコーチが立て続けに数カ月ごとに3回変更になってしまった。その時に教え方が都度変わってわけがわからなくなり、退会。
スコア的に見て、平均110.1→104.2となったのは、RIZAPの最初のコーチ効果が大きかったのではないかと思う。
ここで学んだのが、アプローチの重要性だった。
RIZAPGOLFに通っていた頃の話は記事にしているのでよろしかったらこちらを
2回目は2019年~現在 平均105.3→約100(現在進行形)
2019年から現在のスクールに入り、ようやくスクールを継続しようと思える環境になった。
もう少しで平均100切りできそうなのだが、行ったり来たり。
でも、10年前よりショット力は上がってきているし、自分でも今が一番上達してきている!と思うのだが、平均スコアはそれほど大きく変化していないのが悲しいところ。
(-_-)(-_-)(-_-)
おばちゃんゴルファーの悩みは尽きない。
レッスン→練習→ラウンド→レッスン・・・のサイクルが重要な気がする
ラウンド数を増やすと、対応力も上がるし平均スコアはそれなりに下がると思う。経験値に勝るものはないのかもしれない。
でも、ワタシの場合は、レッスン→練習→ラウンド、のサイクルにしないと、わからなくなってしまったり、せっかくレッスンでスイングを修正しても、ラウンドに行くと元に戻ってしまったりする。
なので今年はレッスンと練習を優先するようにし、ラウンドではレッスンで取り組んでいる事が出来るかどうか確認し、スコアが悪くても出来るだけレッスンでやったことをやり続けるように努力している。
とはいっても、実際にはラウンドに行くと焦って、元に戻ってしまう事も多々あり。
ベスト&ワーストスコアが出たゴルフ場
つぎに、各年のベストスコアとワーストスコアの出たゴルフ場は上のとおり。
やはり、ベストが出やすいゴルフ場はフラットで短いゴルフ場で、ワーストが出るのは名門ゴルフ場と言われるところが多いかなあ。
個人的に記憶に残っているのは
2012年のベスト鎌倉パブリックゴルフ場(Par70)。レギュラーティーからだった。
このゴルフ場、2015年春にリニューアルしているので今はキレイなゴルフ場だが、当時は、結構ボロい作りだった。
当時通っていたスクールのラウンドレッスンをこのゴルフ場でやっていたので、パスポート会員になって、スクール仲間と電車で通っていた中で出たベストだった。やはり行く回数が多ければコースにも慣れてベストが出やすいと思う。
帰りに反省会と称して大船あたりで飲んで帰っていたのも懐かしい。
ワーストで記憶に残っているのは2016年のブリック&ウッドクラブ。
こちら、ご存じの方も多いと思うが、好き嫌いが分かれるコース。
スクール仲間の女性3人で行き、レギュラーティーからプレー。
OBやロスト多発、うねうね、どこ狙ったら良いの????ってもう辛かったゴルフ場である。
この時は、JR品川駅に有料の送迎マイクロバスが出ているのでみんなでそれに乗って行ったのだが、今はもう東京への送迎バスはなく、平日は市原鶴舞バスターミナル、土日祝は加えて袖ヶ浦バスターミナルの送迎バスがある模様。(詳しくはゴルフ場の公式サイトをご確認ください)
いやーゴルフって本当に、難しいですね(水野晴郎さんふう)
今後の目標
ゴルフを再開した頃から、ワタシの目標は
・レギュラーティーから平均スコア100を切る。
・ドライバーで200y飛ばす
だったのだが、まだ達成できていない。
次の10年の間になんとかしたいものである。
え?まだ諦めてないのかって?
ハイ、まだまだです!
諦めたら試合終了だって安西先生も言っているし、逃げちゃだめだって碇シンジ君も言っている。
現在の取り組み状況
いま取り組んでいる事は
- 強いインパクト
- 足腰を使って打つ
- 最後まで振り抜く
出来そうになってはまたすぐに出来なくなるの繰り返し。
なので7月から新たに
・キックボクシングのクラスに通い始める
・プールに通い始める
というこの2本立てを追加しはじめた。
これでどうだーー( `ー´)ノ
まだまだがんばるぞー、オー!!
もっとも、これを始めてすぐ、ウチの父ちゃんがコロナに感染し8月は外出もできずままならなかったので、これから本格的に始めるということ。
子育てや仕事が一段落してやっと自分の自由になる時間ができた!と思ったのも束の間で、年をとってくると、親の介護のような家族の事情だったり、ちょっとした病気、手術、ぎっくり腰なんてのもあって、ゴルフをしばらくお休みしなければならないこともある。
普通にゴルフが出来る環境って、実は貴重なんだと知る。
元気にゴルフに行かれる環境というのは、大変ありがたいことだ。
なので、どんなにスコアが悪くても、ゴルフは楽しいし、ゴルフに行かれた事だけでハッピー、ラッキーと思うようになった。
うまくいかなくても、諦めず、元気に楽しくゴルフを続けようと思う今日この頃。
そして、一番大事にしなければいけないのは、
「健康」です!!!
ではでは。
(本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました)
短期間で100切り目指すなら